プロフィール

はじめまして。

理学療法士のサニーと申します😊PT歴は10年です。

このブログでは私のこれまでの転職経験や臨床経験について情報発信をしていきたいと思っています。

ブログを始めたきっかけは、リハビリの転職サイトや個人のブログがたくさんあるなかで、私の転職・臨床経験も何かのお役にたてるのではないかと思ったからです。

これから転職をしようと考えている方へ、情報収集の仕方や面接に至るまでの流れについて私の経験をお伝えしていきたいと思っています。

臨床で得た経験も同時にお伝えしたいと思います。

そこで・・・まずは私の簡単な自己紹介をさせていただきます。

プロフィール

年齢は30代、女性

西日本在住

卒業後の職歴は、

1年目 急性期病院/デイサービス(機能訓練指導員)

2年目 ~都心の総合病院(回復期、整形外科)

6年目~急性期病院(脳外科)

10年目~福祉施設

コロナ後遺症により2年間休養

2025年より福祉用具貸与事業所に勤務

主任などの管理職にはなったことがありませんがリーダー業務は4年目から経験済みです。

資格:3学会合同呼吸療法認定士、ICLS講習修了、臨床実習指導者講習修了、離床アドバイザー、簿記3級、FP3級、福祉住環境コーディネーター2級、MOSWord・Excel取得


以上、合計5回の転職を経験しており、急性期、回復期、生活期の一通りの分野を経験してきました。

5回転職をしている理由は、新しい分野へのチャレンジや家庭の事情などです。

転職をする理由は、みなさんそれぞれあると思います。

今の職場がいやで仕方ない人、他の分野にチャレンジしたい人…

大事なのは、自分がやりがいを感じられる環境で働くことだと思いますので、少しでもこのブログがみなさんの転職活動や臨床の参考になれば幸いです。

それでは、また!Fin.📹